コミュニキッズ in May
こんにちは。
今月から新しいメンバーでコミュニキッズが始まりました。
今年はどんなコミュニキッズになるか楽しみです♪
まずは♪Penny Songで千明先生の手のひらでコインが行ったり来たり。歌の終わりでコインはどちらの手に入ったでしょうか?一人がチャレンジし、周りで見ている子達も真剣にコインの行方を目で追っていました。「当たった!」「外れた!」と一喜一憂する子ども達ですが、この歌あそびで大事なのは当てる事よりも「どちらか一つを選ぶ事」なのです。


♪Join your toes, do oh do oh・・・ 歌に合わせてつま先をで繋がってみよう!

♪Join your pinky・・・ 小指は難しかったかな?

♪Circle in, do oh do oh・・・ 歌をよく聴いて、in, out, up, downの指示に従って皆で動きました。


その後はグループに分かれての活動です。
Aグループは♪Hi Mary, I See Youや♪I Wrote a Letterのお手紙落としのゲームの他に、♪Johnny, Hold Your Hand Upや♪I'm Looking For a Friendなどの新しい歌で遊びました。歌あそびを通じてお友達と仲良くなってくれたら嬉しいな。
BグループではHere We Are Togetherの歌で名前を呼んで、共通点探しをしました。呼ばれた人の共通点が何かを一生懸命探したり、「私も問題を出したい!」と積極的に問題を出す側になってくれました。
周りの子をよく観察して共通点を探したり、知ることで子ども達同士が仲良くなっています。
♪A-Hunting We Will Goでは歌に合わせて二人のリーダーで繋がった腕(ネット)の下をくぐるゲームやハンドサイン、ペアワーク、リーダーと子ども達が交互に歌うなど様々な遊び方で楽しみました。
歌あそびを通して子ども達の様々な力を育むETM。まだ参加した事のない子もぜひ一度来て体験してみてくださいね♪
~DJ先生とのレッスン~
今月のテーマは"Mother's Day"
”MY MOM IS EXCELLENT"という本を読んでみんなのおかあさんってどんな人?
お母さんに英語でメッセージを言ってみよう!と練習をしました。
工作ではお花のメッセージカードを作りました。
小2~クラス↓







花を作るところが少し苦戦をしていたけど、可愛いカードに仕上がりました!
幼児~クラス↓




まだ、字を書けない子も先生が書いた字を一生懸命なぞってメッセージを書いていました!
次回は6月15日です。
お楽しみに☆